イアナバいえば、1988年のデビュー以来、10代の若者から50代以上まで
幅広い世代から人気があるロックバンドです。
2020年の今までも多くのヒットソングを出してきました。
ヒット曲の一つ 『愛のままに わがままに 僕は君だけを傷つけない』
多くの世代のファンがいるB'zですが、聖地巡礼も人気です。
代表的なスポットは、
津山市には稲葉さんのお母さんが経営するイナバ化粧品店があります!
イナバ化粧品店なう!!!!!
— 翔平@2020年START (@Bz_s_and_a_DoAs) October 9, 2018
お母様いらっしゃいました!!!(*≧∀≦*)✨✨✨
店入ったら「凄い...凄い...」しか言ってない笑(*゚∀゚*)♪#津山市#イナバ化粧品店 pic.twitter.com/zMq0U76zoU
ここには、多くのB'zファンが聖地巡礼で訪れ、お母さんとのコミュニケーションを
楽しんだり、稲葉さんや松本さんのレアな写真やゆかりのものなどに
触れることができます。
その、イナバ化粧品店を営んでいる稲葉さんのお母さんがよく
利用していたデンマーク料理店『コペンハーゲン』が津山市にかつてありました。
デンマーク出身のオーナーは、現在はデンマーク料理店はたたみ、
場所を移して、神戸市の須磨区にホットドックのお店を開いています。
お店の名前はコペンハーゲンのままです。
コペンハーゲンのオーナーのビヤーネ・リンボー・ハンセンさんと稲葉家とは
家族ぐるみの付き合いで、稲葉さんはもちろん、松本さんも何度も
来店しています。
コペンハーゲンには、B'zゆかりの写真などもありB'zファン聖地巡りの
一つになっています!
ここからは、コペンハーゲンを紹介していきます!
神戸にもあるB'zファン聖地 ホットドックが美味しい『コペンハーゲン』
そうそう久しぶりにコレコレ😁
— 赤髪のシャンクス/// (@shanks052696) February 28, 2018
今年初訪問やったわ💦
【コペンハーゲン@神戸市・須磨】
ホットドッグ食べるなら
いつもココ
デンマークのオッチャンが作るホットドッグ美味い😋💖
イナバドッグより
まっちゃんドッグが好き
B’zファンなら一度は食べとかなアカン店違うかな👍
知らんけど🙄 pic.twitter.com/9dB6LJfiSx
インスタから~稲葉さんや松本さんの名をもじったメニューも~
この投稿をInstagramで見る
この『コペンハーゲン』にB'zファン聖地のパワーを感じるのは、
多くの写真やグッズがあるのはもちろん、
オーナーのビヤーネ・リンボー・ハンセンさん夫婦が実際に
稲葉さんファミリーや松本さんと多く接していることから
B'zのメンバーの意外な一面やエピソードを知ることが出来るのも
うりでしょう!
また、稲葉さんの卒業写真や直筆サインもレアです♡
店内のモニター画面にはB'zのライブシーンが流れているのは、
B'zファンにはたまらない聖地です。
ホットドックのお店とあって、店内に滞在できるのも
聖地として楽しめるスポットです。
メニューはオーナーの出身のデンマーク産のソーセージを
使用したホットドックの
中でも、やはり178(イナバ)ドッグ、松っちゃんドッグ
というB'zの2人のネーミングがついているものが人気です。
2人もお店に来て実食していると思うと感慨深いです♪
ホットドック自体の口コミも
歯応えがあり、ジューシーで肉汁たっぶりでうまい!
ホットドックはチーズがたっぷり!
ととても好評な口コミ・レビューばかりです。
オーナーのビヤーネ・リンボー・ハンセンさんの
人柄も聖地力を高めています。
とても、気さくで流ちょうな日本語を話されるようです。
ホットドック以外にも、ハンセンさんの名が入った
ハンセンバーガーやサンドイッチなども人気があります。
お店にはB'zファンのメッセージノートがあり、
ぎっしりファンのメッセージが書き残されており、
自分も書いてくるのはもちろん、
B'z・稲葉さん・松本さんへの思いのシェアや、
意外なエピソードとコペンハーゲンとのつながりを
知ることも楽しそうです。
合わせて神戸の観光も楽しいですね♪
関連ランキング:パン・サンドイッチ(その他) | 須磨駅、山陽須磨駅、須磨寺駅
#B'z #聖地 #聖地巡り #神戸 #稲葉浩志 #松本孝弘
#コペンハーゲン #デンマーク #ホットドック #イナバドック
#須磨区 #直筆サイン