1月23日の日本テレビ、ヒルナンデス!は、友近&藤井隆の仲良しコンビが日光を
ぶらり旅しました。紹介された観光スポットやグルメを紹介します♪
日光で人気のグルメ、揚げゆばまんじゅう(ヒルナンデス!ぶらり旅)
#須田亜香里#ヒルナンデス
— しん君 (@3O3liS8OdHKnAT9) January 23, 2020
日光の「揚げゆばまんじゅう」に最高の笑顔と、興味津々の二人☺️✌️
美味しそうです😉✌️ pic.twitter.com/QxSWgeWnFR
日光の揚げゆばまんじゅう❗
— 崎山泰成 (@sakkymusic) November 14, 2019
初めて食べました☺
外はカリカリの食感で塩が効いてます❗あんこが美味しい👍 pic.twitter.com/52M2FDsOwC
日光名物で人気なのが『揚げゆばまんじゅう』です。
この『揚げゆばまんじゅう』で人気なのは、創業60年のさかえやです。
さかえやの『揚げゆばまんじゅう』は、なんと1日に1000個も売れる
特に週末は大賑わいの日光の人気グルメです!
揚げゆばまんじゅうってどんなまんじゅう?
- 生地には豆乳と一緒に刻んだ湯葉を練りこんでいます。
- 高温の油でサクッと揚げています。
- 食べ歩きできるワンハンドグルメ
- 税込み220円
人気の秘密は!?
・日光は歩く距離が長い観光スポットだから、持ち歩き、
食べ歩きに最適!
・あんこの甘さをオーストラリア産の塩をかけているのが美味しさの秘訣!
・さかえや独自で生み出したまんじゅうなので、他で食べられないオンリーワン。
友近・藤井隆・須田亜香里のレビューは?
須田亜香里:甘酸っぱくて美味しい!
揚げゆばまんじゅうのさかえやの情報はこちら
日光の写真スポット、電話ボックス!?
日光の観光といえばもちろん日光東照宮の神聖さや建築物、
滝や紅葉などの自然・景色などが人気ですが、
ヒルナンデスでは、今日光で人気のちょっと変わった写真スポットを
紹介しています!
電話ボックス(写真スポット)
この電話ボックスは、群馬県と新潟県の県境にある谷川岳で使われていた
ゴンドラを再利用したものです。
ここに置かれた経緯は謎ですが、どこかレトロな雰囲気が日光のロケーション
にも合っているようで、日光ぶらり旅の写真スポットになっています。
今なら、日光はゆっくり観光できる!寒さの中にも神聖なお散歩ぶらり旅!
日光の観光ピークは11月です。それは紅葉の時期でもあるので、
より混雑するようです。
年明けの初詣を過ぎた春までは、日光の観光は、人出が多くないので
ゆったり観光できそうです。
特に今年は、東京オリンピックなども開催され、シーズン近くは、
観光地なども混雑が予測されるので、
日光をゆっくり観光できるのは今がおすすめです。
#ヒルナンデス #日光 #日テレ #藤井隆 #友近 #須田亜香里
#日光観光 #揚げゆばまんじゅう